指定の無いページ

生活相談 -相談支援-

地域の身近な相談窓口として活動しています。

熊本市障がい者相談支援センター ちゅうおう

イメージ画像

相談支援センターとは

令和3年4月より、熊本市の指定を受けて熊本市を中心に中央区にて相談支援業務を行うことになりました。日常生活や社会生活を送る上で不安や悩みがあった時、一緒に考え、安心して日々の生活が送れるよう『誰もが相談できる窓口』として活動しています。

事業内容

相談支援業務【総合的・専門的な相談支援】

  • 1. 各種相談受付、聞き取り、課題整理
  • 2. 福祉サービス用援助
  • 3. 社会資源を活用するための支援
  • 4. 社会生活を高めるための支援
  • 5. 専門機関への紹介等
  • 6. ピアカウンセリングに関する支援
  • 7. 成年後見制度利用支援事業への支援・相談対応
  • 8. 虐待防止法や差別解消に関する相談支援・相談対応
  • 9. 災害等の緊急時における支援の協力

機能強化業務・基幹相談【指定相談支援事業所との連携】

  • 1. 相談ケース等への協力
  • 2. 指定相談支援事業所への後方支援及び人材育成

地域支援業務【地域づくりへの取り組み】

  • 1. 障がい福祉に関する関係機関とのネットワークの構築及び連携
  • 2. アウトリーチの実施
  • 3. 社会資源の情報収集等
  • 4. 地域における障がい者(児)等への理解促進
  • 5. 災害時における障がい者(児)等の支援体制の構築

支援の流れ

01

新規相談(電話・来所)

現在の状況等についてお話を伺います。(※必要に応じて訪問の日程調整をさせていただきます。)

02

相談支援

個々の状況に応じたサポートを行います。※1

関係機関と連携を取りながら、本人が安心して日常生活・社会生活を営めるようサポートしていきます。

※1 福祉サービスを利用する為には、市区町村へ申請をし、受給者証の交付を受ける必要があります。申請後、特定相談支援事業所がサービス等利用計画の作成等を行います。

ご利用案内

利用対象者
  • ・熊本市にお住いの障がいのある方
  • ・熊本市にお住いの障がいのあるお子様
  • ・そのご家族及び関係機関等
開所日 月曜日〜金曜日
開所時間 8:30〜17:30
相談場所 相談支援事業所やご自宅、指定の場所など、ご都合の良い場所に伺い相談を受け付けます。
閉所日 土・日・祝日・年末年始
その他 原則、予約制(無料)となっております。
必要に応じて、こちらから訪問させていただきます。まずは、お気軽にお電話ください。
バス
萩原町(旧浜線バイパス)バス停より 徒歩約1分 
南熊本駅 車で約1分
車でお越しの方は、当センター前に2台分の駐車スペースがありますのでご利用ください。

お問い合わせはこちらから

相談支援センター ちゅうおう 受付時間 平日08:30〜17:30

〒860-0832  熊本市中央区萩原町3番21号 サザンハイツ1階B室

相談支援事業所 ともに
利用対象者 ・熊本市にお住まいの障がいのある方
・熊本市にお住まいの障がいのあるお子様
・そのご家族及び関係機関
開所日 原則月曜日~金曜日( 土・日) ※年末年始は除く
開所時間 8:30~17:30
その他 原則、予約制(無料)となっております。
必要に応じて、こちらから訪問させていただきます。まずは、お気軽にお電話ください。
支援体制
○要医療児者支援体制
医療的ケア児者等コーディネーターを修了した相談支援専門員を配置しています。
○精神障害者支援体制
精神障害者支援の障害特性と支援方法を学ぶ研修を修了した相談支援専門員を配置しています。
○行動障害支援体制
強度行動障害支援者養成研修を修了した相談支援専門員を配置しています。
○主任相談支援専門員配置
主任相談支援専門員養成研修を修了した相談支援専門員を配置しています。

お問い合わせはこちらから

相談支援事業所 ともに 受付時間 平日8:30~17:30

〒860-0832 熊本市中央区萩原町3番21号 サザンハイツ1階B室