『こんなんできました~#(⋈◍>◡<◍)。✧』
8月22にupしたブログ『城南学園 5月~6月上旬までの活動報告』で、少し触れていました、ふれあい班が取り組んでいたプロジェクトの最終報告です(⌒∇⌒)
まずは件のブログの内容を振り返ってみましょう。
委託作業の納品後、次の材料が来るまでの空いた時間に始まった、紙粘土をま~るく整形する作業。
思い出してもらえたでしょうか?
この、出来たまんまるの紙粘土に爪楊枝を刺し乾燥させます。
それを利用者さんが思い思いに
赤と金色で色付け。
もうお判りでしょう。
作っていたのはリンゴ🍎です(⌒∇⌒)
その後、やはり委託作業のぽっかりあいた時間を使って、松ぼっくりを拾いにでかけました。
(写真撮るの忘れた…😞)
そしてそして(笑)松ぼっくりを煮沸消毒(また写真とりわすれ・・😱)
松ぼっくりって煮ると傘が閉じるんですね。しかも臭い。
利用者さんも風下に逃げておられました(笑)
と、まあ、色を塗ったり、集めたり、煮たり、乾燥させたりして集めた材料がこちら。
色は支援員が指定した色なので、赤と金とで統一されていますが、形と大きさは、利用者さんたちの気の向くままです。
この後は、貼り付け作業に突入です。
6つ星展にもっていく!という目標がある為、職員も全力出しました(笑)
100均で、発泡スチロールのブロックを購入して、段々を作り、張り付けて、削って削って削りました(; ・`д・´)
この画像はどんな風にリンゴを配置するかをイメージ中のものです。
リンゴ🍎の貼り付けにはグルーガンを使ったので、火傷しないように、利用者さんは1日に1人ずつ貼り付け作業に参加です。
そ・し・て・・・(≧▽≦)
構想2年
製作約5ヶ月
ついに!完成しました~\(^o^)/
リンゴツリー🎄✨
事務所横に飾ってありますので、ご来園の際にはじっ~くりご覧ください