熊本駅の移り変わりを感じよう🚅✨
熊本駅っていつ出来たのかご存じですか?
なんと明治時代なのですΣ(・ω・ノ)ノ!
明治24年…今から132年も前!!!
それから数回の改築・改修を経て現在の駅舎となりました。
九州新幹線が全線開通してから約12年が経過。
駅前も随分と様変わりしています。
そんな熊本駅のうつろいを感じようと、B型事業所は小グループで外出してきました。
構内の売店や改札・新幹線のホームなどなど



公共交通機関を利用することが少ない私たち…
目に映るもの全てに圧倒されてしまいます(;^ω^)



ちょっとスタバやミスドで休憩したり、土産物なんかを買い物をして過ごしました。
せっかくだから、次は電車や新幹線に乗るのもいいですね🎵